NOTO FIELD NOTE illustrated by a.yamazaki 無断転載を禁じます。
能登半島の知られざる絶景、それは海の向こうに見える3000メートル級の北アルプスです。この絶景に初めて遭遇すれば「これは日本か?!」と圧倒されます。天候に左右され滅多に現れないので地元の私でもいつも感動。
( 以下スケッチの書き起こし)
能登半島から富山湾越しに臨む北アルプス北部
能登では「立山が見える」と言うが実際には立山・白馬を含むもっと広い範囲の山脈が見えている。能登半島全域が知る人ぞ知る北アルプス展望台だ。
特に奥能登からは完全に海に浮かんだ【海上アルプス】の絶景となる。能登町の海岸線は好展望地のひとつ。
【海上アルプス全景】
対岸まで約50キロ、山頂まで85~100キロ離れている。 左から
妙高連峰・戸隠連峰・後立山連峰(白馬連峰)・剱立山連峰・薬師岳
【海上アルプス主要部】 ZOOM!
箙岳1821 黒負山2070 朝日岳2418 雪倉岳2610 小蓮華岳2769
白馬岳2932 旭岳2867 杓子岳2812 鑓ヶ岳2903
唐松岳2696 五竜岳2814 鹿島槍2839
毛勝山2414 釜谷山2415 猫又山2378 池平山2561
剣岳2998 別山2880 立山3015 浄土山2831 越中沢岳2541
①白馬連峰 分厚く女性的
白馬三山とは【白馬岳・杓子岳・鑓ヶ岳】
②剱立山連峰 もり上がり男性的
立山三山とは【別山・立山・浄土山】
立山とは【富士ノ折立・大汝山・ 雄山】
よく見える日は晴天曇天は関係なく、空気が澄んでいる日。滅多にない。
・雨の前の日・南風の日(フェーン現象)
・4月中旬~5月中旬・10月中旬~11月中旬
【編集後記】
雲かと思ったら山だった。初めての人はそう言います。
春と秋がチャンス。夏は湿気のせいでほとんど見えません。冬は基本ダメですがたまに半日ほど見えることがあります。その時の白銀の美しさは四季を通じて究極。
見える日は双眼鏡で詳細を観察し山名を同定するのが楽しみ。山好きにとっておもしろいのは見慣れた白馬村側からの順番とは逆並びなことです。
コメント